トイレリフォーム施工事例Case7. 2024年5月
■Before
■Under construction
■After
■工事概要
OBのお客様で、先日のお風呂のリフォームに引き続き、補助金が支給されるので、2階のトイレのリフォームをさせていただきました。
タンクレスとまでは言わないけど、なるべく見た目的にもスッキリしたいとのご要望もあり、TOTO製のGGを採用させていただきました。
内装は、便器のホワイトグレー色に合わせ、全体をグレー調で仕上げました。
元々トイレ内に電源コンセントが無く、お施主様がDIYで廊下から継ぎ線で、電源をトイレ内に引っ張っておられましたので、この機会に改修したかったのですが、2階のトイレということもあり、費用をあまりかけずに工事するにはなかなか難しく、現状のままご使用いただく形になりました。
1階のトイレは、便器はそのままで、床のクッションフロアの張替えのみ施工させていただきました。
Data.
現場名 | 和歌山市M様邸 |
工事名 | トイレリフォーム |
建物種別/構造 | 一戸建て住宅/木造 |
築後年数 | 築29年 |
工期 | 2日間 |
工事金額 | 約28.4万円 |
主に使用した器具 | ・ TOTO製一体形便器GG CES9435MR |
備考 |
コメント