終了しました。
■水栓まとめて交換お得キャンペーン開催中!!
キャンペーン期間:2019年12月1日~2020年1月31日迄
ご自宅の水栓で下記の様な症状はございませんか?
・蛇口を開けるとどこからともなく水が漏れる?
・蛇口を閉めても水がポタポタ止まらない?
・レバーハンドルが固くて操作しづらい?
・最近水の出が悪い?
・お湯の温度が何となくぬるい?
これらの症状が出ていたら、水栓の修理もしくは交換のサインです!!
◎じゃあ、修理すれば良いの?それとも交換する方が良いの?どっち?
およその目安ですが、
・使用期間が5年~8年以内の場合、修理がおすすめ。
・使用期間が8年~15年以内の場合、症状により修理若しくは交換。
・使用期間が15年以上の場合、交換がおすすめ。
◎交換すると、どんなメリットがあるの?
例えば、以下の様な効果があります。【TOTO㈱チラシ抜粋】
【試算条件】
2018年12月現在、消費税率8%で試算。
設定〇年間使用日数:365日、浴室=入浴1回/人・日、追いだき1回/日、浴槽年間使用日数:355日*3、使用料金:水道=265円【税込】/㎥*1、ガス=159円【税込】/㎥*1、CO2換算係数:水=0.54㎏/㎥*2、ガス=2.23㎏/㎥*1
※1 従来水栓:1989~1997年商品(TL181A)、整流吐水シングル混合水栓、年間水使用量=約9.454L、年間ガス使用量=約30.5㎥*3、エコシングル水栓:節湯C1*4:水優先吐水機能あり(30%)
※2 従来品シャワー:サーモ水栓+シャワーヘッド、最適流量10L/分・58,690L/年*5、コンフォートウエーブシャワー/エアインシャワー:最適流量6.5L/分・38,149L/年*5
*1(一社)日本バルブ工業会より *2省エネ・防犯住宅推進アプローチブックより *3(国研)建築研究所「平成28年省エネルギー消費性能の評価に関する技術情報(住宅)」における、「東京4人世帯」の条件にて算出。 *4節湯C1の仕様は建築物エネルギー消費性能基準にて定められた節湯水栓の構造に基づく。 *5最適流量による当社比。※最適流量とは、(一社)日本バルブ工業会の定める方法に基づき、社内モニターにて測定した「一番使いやすいと感じる流量」であり、流量の上限を意味するものではありません。お客様の使用状況によっては節水量がばらつく場合があります。
※表示価格は税抜きです。 ※「エコシングル」「エアイン」はTOTO株式会社の登録商標です。
■今回のキャンペーン内容
ご自宅の水栓をまとめて交換させていただくと、お得になるキャンペーンです。
☆混合栓1台交換の場合
【台付き水栓の場合】基本作業料金7,000円×1台+消費税
【壁付き水栓の場合】基本作業料金8,000円×1台+消費税
☆混合栓2台まとめて交換の場合【台付き水栓の場合】基本作業料金7,000円×2台+消費税【壁付き水栓の場合】基本作業料金8,000円×2台+消費税 ↓
キャンペーン特別価格
【台付き水栓の場合】
基本作業料金6,000円×2台+消費税(約2,000円分お得)
【壁付き水栓の場合】
基本作業料金7,000円×2台+消費税(約2,000円分お得)
※2台の水栓の種類(内訳)により合計金額が異なります。
☆混合栓3台まとめて交換の場合【台付き水栓の場合】基本作業料金7,000円×3台+消費税【壁付き水栓の場合】基本作業料金8,000円×3台+消費税 ↓
キャンペーン特別価格
【台付き水栓の場合】
基本作業料金5,000円×3台+消費税(約6,000円分お得)
【壁付き水栓の場合】
基本作業料金6,000円×3台+消費税(約6,000円分お得)
※3台の水栓の種類(内訳)により合計金額が異なります。
■適用条件および注意事項
・水栓本体を弊社で購入していただく事が条件となります。(工事だけの依頼は適用外です。)
・工事は同日、同時間、同場所で施工させていただく事が条件となります。
・弊社休業日、営業時間外の工事はお受けできません。
・飲食店、病院、テナント、店舗等は適用外です。(住居に限ります。)
・現場の状況次第では、キャンペーン価格が適用できない場合があります。(現場下見の時点でお伝えします。)
・工事中に、現調時には予測できない不測の事態等が発生した場合は、別途追加工事費用等が発生します。
・4台以上のまとめての交換の場合は、3台まとめて交換する単価と同じです。
この機会を是非、ご利用下さい!!
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
コメント