MENU

水まわりリフォーム相談室第69回目「和式トイレを洋式に変えるには」

和式便器

こんにちは、『水まわりリフォーム相談室』第69回目です。

皆さんも是非、参考にして下さい!!

タイトル「和式トイレを洋式に変えるには」

相談者は熊本県熊本市南区の一戸建て住宅にお住まいの方です。

家のトイレが和式であり、家族みんながしゃがんで用を足すのを嫌がっています。

和式トイレを洋式に変える場合、どれぐらいの費用がかかるのかをおうかがいしたいです。

トイレの具合ですが、中に一段あり、その上に和式の便器がある水洗式です。段を壊して床を平らにし、その上に新しく洋式トイレを置くだけの工事と考えてよろしいのでしょうか?

和式から洋式トイレのリフォームですね。

工事するには先ず床の部分(高くなっている部分も含め)を全て撤去します。 その後、新規の便器の既定の配管の位置に排水管を移設して、床の復旧→内装工事→便器取付という流れです。

ポイントは、現状床が一段上がっている部分があるので、その床を撤去すると、今まで床下になっていた壁の部分の下地が露になるので、その壁の部分の修繕も必要になります。

その修繕を部分的に修繕するのか、いっその事、壁全面をリフォームするのか等で工事費用が変動します。

一般的な工事総額としては、便器のグレード(ウォシュレット有り無し等)にもよりますが、25万円~40万円位だと思います。

和式便器

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社近畿住設の代表取締役
大学卒業後リフォーム会社に就職し、その後父の会社を引き継ぐ。
27歳で結婚し、現在2児の父親。
リフォーム会社での営業、現場管理の経験と、現会社での配管工としての経験を活かし、水まわりのリフォームを中心に、営業から施工までオールマイティーに活動しています。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次