MENU

水まわりリフォーム相談室第73回目「電気温水器の設置はベストなのか」

電気温水器

こんにちは、『水まわりリフォーム相談室』第73回目です。

皆さんも是非、参考にして下さい!!

タイトル「電気温水器の設置はベストなのか

相談者は新潟県五泉市の一戸建て住宅にお住まいの方です。

リフォーム時に電気温水器の設置を提案されました。
電気温水器の設置により災害時でも対応できるとの話を受けました。
しかし噂で聞きましたが電気温水器は、1日に使用できるお湯の量が限られているとの話を聞いたことがあります。

現在4人で住んでおりお風呂、洗い物を含めお湯が止まるのは困ります。
そのような状況で電気温水器を設置することはベストな選択なのでしょうか

電気温水器が災害時でも対応できるというのは、災害で停電や断水になってもタンクの中にお湯が残っているので、仮にその水を飲み水として等利用できるという意味ですね。
災害時でも普段通り使用できるという意味ではありません。

現在の電気温水器は、沸き増し機能が付いているものがあるので、お湯の残量が少なくなると自動で沸き増ししてくれるので、普通に使用する分にはお湯切れを起こす事は先ず無いと思います。

但し、だからといって電気温水器がベストかどうかは別問題なので、施工業者とよく話し合って、ご家庭の事情も含め検討して下さい。

電気温水器

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【株式会社近畿住設の代表取締役】
大学卒業後リフォーム会社に就職し、営業から施工管理、引渡しまでの業務を一貫して担当。その後、父の会社である株式会社近畿住設に入社。
27歳で結婚し、現在2児の父親。

株式会社近畿住設では、配管工として、主に一戸建て住宅の給排水配管施工業務を長年経験し、現在は、前職の経験も活かしつつ、水回りのリフォームを中心に、営業から施工までオールマイティーに活動しています。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次